本日5月2日(土)6時半過ぎに起きて7時前には家を出ました。今日も快晴ですが昨日よりは少し涼しいかな~~?!
家を出て近所を見回すと^^このお花は💛をイメージされているのでしょうが、多少手入れが疎かになっているのかな??^^でも結構大きな花が玄関の階段に咲いているのも良いですね~
そのまま歩き続け、「地域ケアプラザ」には本来5月6日迄の閉鎖であったが、昨夜の総理の延長宣言に合わせて、張り紙も早々に修正されて「5月末まで」へ変更されています。しかし困ったものですよね~高齢者(爺もですが^^)はストレスが溜まりますよ~~それが原因で大腸炎を起こして入院でしたから~^^(笑い事では無いですね)ストレスと運動不足と言われ、今週から毎日安全な早朝に歩いている訳です。明日は雨の予報にて散歩はお休みです^^
ケアプラザの花壇のお花です、上右は「〇葉〇駅」の改札口には人が見当たりません、GWで土曜日だからかな~~と思っていたら、僅かな人が改札を通過していました。
左下は地元ではNo-1でしょうか?爺も好みの手打ち蕎麦屋「響心庵」です。7時過ぎには準備中、お客さん少ないでしょうが、頑張って下さい。持ち帰りもできますよ~~右下は我が家の池に生まれた鷭の雛が餌探ししてます、早いね~~
散歩途中に見つけたもの^^駐車違反の黄色い紙??剥ぎ棄てたのでしょう~不届き者ですよ~
そして下の車に書かれている文字判りません??でも下の赤文字は日本語で「貧乏地獄」とあります。上の文字にも同様の訴えが書かれているのでしょうか?何方か訳してください^^
少し汗をかいたもので帰宅後シャワーしました。その後朝食です。
さて今日の成果は、歩数:4,548歩、距離:3.2km、階段:3階。でした~~最短距離ですね^^