中国から部品が届きました^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

この注文は1月中旬に中国のwebサイトへ注文したものです。

 

しかし、郵便が届いた瞬間、我が家の婆さんが慌てて、触らないで?開けないで?と叫びます。
先ずは爺が郵便屋さんから受け取ったので手洗いを言われ、その後2人ともビニールの手袋を嵌めてから触ります。婆さんは箱をハサミで開いて物を出しましたが、アルコール濡れティッシュで表面を拭きます、そして日光で天日消毒??(効くのかよ~~爺は半信半疑)ま~ここは念の為に何でもやりますよ^^

 

IMG_0463

 

これはipad air本体のデジタイザーガラスです。注文前に無いと困るが電池のキャンセルの件もあり、販売店にメールで問い合わせて、中国の物流状況を聞き込み相手の配送状況では時間は要するが大丈夫的に回答が来た、もし着かない様な場合は返金も可能だと回答してくれる程真面目な店舗だったので注文しましたよ、しかし60日間も掛かりましたね~~途中で諦めていましたが、国内では高額ですしね~

 

IMG_0464

 

此方が背面です、ホームボタンにはシールで保護されている、白と黒色の2個を注文しました。
その前に注文しているiphone6のバッテリーは未だに届きませんね?もうキャンセル?

 

こんな状態では、日本国内の修理屋さんも入手出来ず大変な事なのでしょうね~~2~3ケ月分は在庫をされているでしょうが?もう限界でしょうね~~中には現地へ取りに行く業者も居るらしいです。