ジャンクデジカメ落札^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

実は普段散歩時に愛用するデジカメ(FinPix F600)を落下させ分解するも完全に治せず(--)
しかし普段使うには問題はないのですが、時折ズームする際ピントが合わない?時もあり、しかし再度の動作でチャンとピントも合い撮影もできます。フラッシュ部分が上がったまま、ロック部が破損したのでしょう?製品は平成23年製。自宅で落下と言っても1m程度ですが精密機器には致命的。

 

DSC06179-1
そしてヤフオクでジャンク品を探していました、今までの物は1600万画素ありますので少なくともそれ以上、欲を言えば2000万画素クラスが欲しいな~~と探していました。CANONやSONY等を探しますが、故障内容が掴めず、また適当に表現したり実際とは異なる故障を抱えていて困難な場合も多く、今回見つけた品は、「通常利用していて使おうとしたら電源が入らなくなった」説明が真実であるら多少修理はやり易い?他には時折異音がする?ともあった。ま~分解すれば何とかなるかな~~と安易な判断で入札、終了間際に競争となったが相手も途中で諦め爺が落札できました。

 

その機種はSONY製、DSC-HX30Vです。1890万画素であり平成24年?製かな?前の品の同時期ですが性能は上の様子、翌日届き早速分解しました。喜び勇んでか?写真撮るのを忘れましたよ^^

 

DSCF0220

 

内部の破線は見つかりませんが、怪しい接続部のフイルム式ケーブル差し直しと接点不良ではないか?と思える部分の接点の清掃を行いました。そして再度組み立てると、無事に電源が入り完了か??

 

F600とは解像度が多少アップ、ズーム機能が凄いですよ接写から光学20倍、デジタルズーム400倍もあります。そこ迄は必要ないが普段散歩時に遠征しても充分な機能ですよね~~フラッシュは自動でアップ・ダウンしてくれます。ヤフオクの説明では本体のみ提供とありましたがSONYの純正バッテリーと台湾製8GBメモリーが装着のまま(ラッキー)で偉く得した感じです。

 

今後テストを継続して問題無ければ標準携帯デジカメに致します^^しかし色々な機能が満載、使いこなせませんね~~