win-10 64bitへ完了したが種々の問題が?? | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

さて~~win-10 64bitへのアップデート完了しましたよ~~しかし苦労したな~~^^
 
実は、最初はwin-10 32bit&64bit両方へのダウンロードへチャレンジしましたが、何度となく失敗です、理由はそれぞれありますがアンチソフトの未停止、付属機器の接続問題、インストールソフトにより互換性ないか?終盤でエラー等続くもので、又長時間のダウンロードが必要で夜間に停止している事も(苦笑)
 
従い、とりあえずwin-10の32bitを行いました。これでも7~8時間掛かりましたね~~
それを完了し、問題ないと確信し日を置いてwin-10 64bitへチャレンジしましたが、これまた爺のミス、それは長時間掛かると思っていたが意外と早く終わり、USBに自動的に再トライされ、二重インストールとなった事に気づきUSBを抜いてしまった事でトラブルです。にっちもさっちも行かなぬなり、考えた挙句工場出荷状態に戻す決断です。
 
そうすると、HDDは真っ新なもので早いこと、2時間程でUSBにダウンロードできるんですね~~時間かかると認識で32bitをダイレクトに行い、以前USBにwin-10 64bitを保管していたもので、それを利用してwin-10 64bitも驚くほど速く出来上がったのには信じられない程でしたよ(^^♪
イメージ 1

以上の様な事を何度も何度も繰り返して、気持ち的には嫌になる程でしたね~~
 
イメージ 2

皆さんも実施された方も多いでしょう~~でもメインのパソコンは他にも有るが唯一利用し易いものです、止める訳には行きませんね~~しぶとくチャレンジしました。
この様なところまで経験する人は居ないでしょうね~~^^ しかし此処まで来たら大丈夫と言い聞かせて継続しましたよ^^
 
イメージ 3

結果、ここまで来れば最終でした。意外と安堵感が漂いましたが半分疑ってました(爆笑)その結果、やはり問題が隠れていましたよ^^
 
その問題とは
① 22インチの液晶ディスプレィの解像度がパソコンと一致せず文字が読みずらい
② 外付けHDDの一部のファイルが開かない??見れないんですよ~~
③ 数種のソフトが使えない??想定内だが、困ったものです。
④ 初期化したもので、再インストールやメール設定に混乱中
⑤ 64bitなもので、セキュリティーが強化されておる点で設定が面倒~
 
他にも有るのでしょうが、
①の解決策、ディスプレイのドライバーアップデートで完了でしたが、メーカーのサイトには一切なく、パソコンwin10の設定の中でディスプレイを開いてダウンロードできます。これが判りにくいのですよ~
②については、トラブル表示は「権限がありません」と出ます、これは管理者として立ち上げて解決しますが、そこまでに手順や方法が良くわからない。
③は今のところ3個がダメです。
④は現在継続最中です。結構メルアドも持っておりpassが不明が多く変更せざるを得ない事実、記録は大切ですね~~
 
未だwin10へ未実施の方、2020.01中旬迄延長されていますが、もっと伸びる話も?しかし昨年実施しましたが、トラブルだらけで一旦win7へ戻したんですよ^^
その際のトラブルとは、メモリー不足です、不慮のトラブルでダウン、再起動が掛かる、突然停止やフリーズ、ま~~酷かったものですよ。MS社の数度の改善で今は201903は安定している模様です、諦めて買い替える方が多く見られますね。
 
ま~爺への今回の試練は厳しかったな~でも工場出荷状態へ戻して経験させて頂きました、もう経験はしたくないですね~~頭が回りません(笑)今の内にアップしましょう~~win-10 64bitに成ったもので、やたらとセキュリティーが厳しくなり多少面倒ですが、安全なのでしょう~そしてwin-7時にメモリーも4GBから8GBへ変更済で、スピードも速くなりましたね~~
 
以上ですが、質問など受け付けます(笑)