雛の天敵再飛来してる~~ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

先日の午後、パン持参で池へ行きましたがカルガモの雛が見当たりません??今年初の餌(パン)持参なのに、居ないのか~~どうして?
 
池を見渡すと、池の中にある小島に鷺が居座っています、鷺が居るから雛が居ないのか~~??しかし向こう岸を見ると居ますよ、カルガモの雛達です。
 
でも鴨の親が鷺を見張っているのか?詐欺の傍から離れません?
イメージ 1

 

雛を呼んだが聞こえないのか?意味が理解できないのか?寄って来ませんが、中の1羽が気づいた?一生懸命泳いで爺の方へ寄ってきます。
 
お~可愛いね~~足元まで来て上を向いて餌を待ってます。
イメージ 2

他の雛は遠くで見向きもしません。しかし違う野鳥が2羽寄って来たが、近くまで来ません。警戒しているのでしょう~~この鳥は何かな~~
 
カルガモの雛達は結構大きくなり、鷺の口では鵜呑みには出来ないでしょうね~~もう大丈夫でしょう~~でも岸際でピーピーと泣き声がします?これはバンの雛が鷺の飛来に驚いて葦林の中に隠れている様子。バンの雛は未小さく鷺はそれを狙っているのか?
 
でも動く様子も伺えず?今夜は池に一泊かな?^^