カルガモ雛の観察^^16日は久々に池へ赴き、カルガモを探すが居ません??何で?と遠くを見れば、居ました~~カルガモの艦隊です。 しかし場所は、池の水位が増えると流れる堰があり、フェンスがありますが、もう大きくなったもので飛び越えて遊んでおります。 しかし、危険も潜んでおり、居ましたよ「アメリカアカミミ亀」 今回8羽の筈が、どう数えても7羽しか居ませんね~~1羽何処へ行った?天敵に遣られたのでしょうかね~~残念です。 近くまで寄ってきますが、桟橋までは上がりませんね^^ 必死に藻を食べているのでしょう~~親は近くでじっと見ているだけ。しかし親は放任主義と言うか、雛が遠くへ離れても知らぬ振り?してますよ。雛は慌てて親のや皆の傍まで泳いで来ます。 過去には16羽生まれた際は、親は必死に雛達を纏めていましたが、結果全滅した様子、その時の雛を襲おうとするアカ耳が亀(動画) https://www.youtube.com/watch?v=1IdeCPUxf6g 雛の社会では危険が一杯ですよ!!