先日(16日)は少し遠出です^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

今日は以前より依頼のあった息子の新居のマンション設備である光回線の確認です。午後なら良いとのことで、婆さんと出かけました。
 
場所は文京区?と言っても早稲田大学の近くでして、部屋は新築だが狭い~~^^
ま~払える額も厳しい為にはそんなもんだろうね~~
しかし今時の新築は設備にしろマンションのセキュリティーは完璧ですよ~~
 
早速、爺持参の秘密兵器(マイクロルーター)にて、ネット回線コネクターに接続して電源コンセントにさせば、無事にWifiが繋がりました、息子は現在利用のwifiルーターが上手く行くか不安らしく、そのまま秘密兵器は置いてきましたよ。
 
次回帰省時に持ち帰れば問題ない。本来、爺が海外へ行く際にはホテルの有線LAN回線に繋いでwifiを飛ばす目的で常に持参しております。
 
しかし最近、KingsoftのウイルスsoftやWidowsにはwifi機能が付いており、パソコンだけでwifi利用可能になりますよ^^
 
それだけで今日の作業は終わり、ランチへマンションから10分ほど歩いた場所にタイ系&インド系料理の店へ(タイとインド??似合わない^^)
イメージ 1

爺の頂いたのは鶏肉とナッツを炒めたもの、名前忘れた^^ 婆さんと息子はバカオライスを頂いてましたね~~辛さを訪ねられたもので「中辛」と答えたが、それ程でもなかったな~~
イメージ 2
 
店の雰囲気もタイとインドでは少し異様ですよね~~(苦笑)
夜や休日の土日は結構混んでいるそうですよ^^単品も量的に多いもので2人では食べきれないし2~3品程しか食べれえない。何時しか大勢で来て色々食べたいと申しており、じゃ~~行ってやろうか(大笑い)
 
その後、爺婆は少し観光気分で、婆さんは椿山荘へ行った事無いと言うので、行きました。階段が多く2人とも疲れて、1箇所で観光は終わり、帰路につきました。
 
今日の散歩成果 距離:7.1km、歩数:9,956歩、階段:11階