先般紹介致しました、ジャンク品のipadminiですが~久々に苦労しましたよ^^
3月31日のBLOGにて紹介 https://ameblo.jp/eda246/entry-12450687261.html
問題点を把握したものの、最悪の状態であるiphoneを探せが「ON」状態を確認してショックでした、ここで諦めないのが爺です^^ 出展者に問い合わせを入れて解除依頼したのでが、相手さんは素人で上手く出来てなく、最悪icloudのIDは表示されるものでパスワードを丁寧にお聞きして、利用後に変更するべく伝えてお教え頂けた。
しかし、爺のパソコンで所有者のIDとパスワードで上手く入れない??爺のパソコンも最初に戻って何とか入れたが、途中で止まる??エラーが時折出て爺も混乱です
最後は上手く行き、全て解除し爺のicloudのIDとパスワードで設定でき、ipadminiの過去のデータは完全に削除して完了出来ましたよ。
これでipadminiは生き返りましたよ(^^♪
確かに安く落札したのですが、液晶は右上が破損しており、ガラスも右下が破損してタッチの誤動作では、部品として売れないしま電池だけは利用及び転売可能だとしても大したものではない。しかしアクティベーションロック(iphoneを探す)が解除できて本当に安堵しました。
前所有者様の親切なご対応に感謝いたします。
ロックの解除は一般人には不可能、中国や諸外国の一部では解除を請け負う方(会社?)も居られますが、1台数万円の費用を要求されます。中古品が買える程の費用なもので、我々には依頼は出来ませんね~~