さて、恒例の?高齢?の月例会である「白砂会」が予定通り開催されました。
敢えて改めて報告する話でもありませんが、メンバー1名所用にて欠席、5名にて行く訳ですが、いつもの遅刻する先輩が~~~~^^
歩き出した途中で電話が掛かって来ましたね~~どうするのか?と思えば目的の寺に着くと中に居られました(バスに乗って来たそうです)
さて、今日の散策は桜で有名な「報国寺」でしたが、桜は少し早かったですね~~
下記の地図で、左端の鎌倉駅から4km程ありましょうか?次に「浄妙寺」へ
報国寺の内部は手入れが行き届き庭も綺麗でしたね~~桜は見当たらず(^^♪
しかし竹林は素晴らしい、後1週間後が桜も咲いているのでしょうね~~
観光客も意外と遠方の割りに多いと思います。https://houkokuji.or.jp/
その足でもう少し進むと浄妙寺へ向かいました。そこでは外国の方が大型バスで観光されている、この一連の観光コースなのでしょう~~
時間は16時過ぎ、帰りはバスにて帰ろうと時間を確認して浄妙寺へ向かいました。
此処にはガーデンがあるそうでしたが、もっと上の方にて時間も無く諦めました。
帰りはバスですが、時間は16時24分頃でしたが、20分のバスが遅れておりそれに乗れました。意外と多くのお客です。無事に鎌倉駅に到着し大船へ向かいました。
大船駅近くの居酒屋(北海道)が定例会の会場です。ここでは今回の報告は幹事さんの担当です。先ずは「太陽の帝国シリーズ」21世紀の天皇制にて報告です。
歴代初代の神武天皇から125代平成天皇(裕仁)までの事績を一部紹介されました。続いて、通常の報告では「雲は流れる」、ホンダ・ジェット、ハンナ・アレント、ファースト・ペンギン、モットー・チェンジ、カトリック・コラプション、ショック&ショック、他
楽しく議論と懇談でした。今日はドラマが最終日らしく、少し早めに終了です。
そして本日の散歩経過 歩数:9,600歩 距離:7km 階段:5階 でした~お疲れ様