昨日(12/19)は白砂会の忘年定例会でした^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

毎月1回の定例会ですが、15時大船駅に集合しました。今回は遅刻する人も無く^^(何時もは約1名が^^)遅れたらおいてきぼりです、しかし昨日は年末でもあり全員(6名)無事に揃って散歩を開始です。
 
と言っても駅傍の「大船観音寺」http://www.oofuna-kannon.or.jp/ です。
爺は3回目ですね~~前回は今年初めかな~~?覚えていません^^
天候も快晴で非常に美しく撮影も出来ましたね~~
イメージ 1
 
その足で定例会場の居酒屋「北海道 大船店」です。この店は4回目かな?8名入れる個室が借りれます、周囲を気にせず報告や議論ができも皆も満足してますよ。
 
今回の報告は「天皇陛下の私生活 1945年の昭和天皇」でした。資料は本誌+地図+1945年の出来事年表=20ページもの大作です。
イメージ 2

素晴らしい内容、難しい言葉や知らぬ内容もあって勉強しました~~
 
大幹事からは、前途洋々「平成フィナーレ!」として自己の平成の歴史を綴られての報告でした。
イメージ 3

今月は当会場も年末につき時間制限との事、16時15分に始めて18時15分までの期限との事、早く帰宅できるので良い事だな~と思っていたが、幹事が2ヶ月前にガラケーからスマホへ移行し、使い方が判らないので後でアドバイス要請されました。でも別の会場を探すが粗満杯、諦めて解散しました。
 
来年へ持越しですね~~皆さん良き新年をお迎え下さい。