iphone6のバックアップトラブルにチャレンジ! | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

最近、爺が使用しているiphone6の機能は操作やスピード等のトラブルが時折みられるもので一旦バックアップして入れ直す方法で改善が計れるか実験にトライしました
 
メインパソコンであるデスクトップにiphone6をケーブルで接続しバックアップを開始し約30分程で完了しました。次にiphone本体を初期化し、再度パソコンと接続してiTunesから保存したバックアップデーターを本体へ復元作業に入りますが「セッションエラー発生」で途中で止まります。何度やっても駄目??原因はと色々考えますが、1つはケーブルは非純正品(appleがアップデートする都度ケーブルの品質の低いものは利用不可となる事が多い)その様な事が起きるが現在のケーブルは何とか使えている?しかし疑いは有り得ますね~~
 
とりあえずweb上ググッてみたら、パソコンの相性なのか?その様な場合はパソコンの本体を換えてやれば上手く行ったとの情報あり、少しは明かりが見えた?
 
しかしパソコンのバックアップデ^ターが何処に有るのか?探し出す作業から開始^^
Cドライブ→ユーダー→(割愛)→appleのバックアップデータに辿りつく。ただそのデーターを小型のパソコンへ移す作業が大変、デスクトップのデーターをSDメモリー(実際9GB程)へ移行作業は約1時間程掛かったかな~~無事に出来たが、本当に上手く行くかが心配でしたね~~
 
以下がSDメモリーから小型パソコンへの移行作業~右が小型PC本体^^
イメージ 1

これが長時間掛かったんですよ~~放置して寝床に着いてパソコン任せ^^
そしたら無事に終わっていましたよ(^^♪ 確認だけして小型PCシャットダウン。
 
翌朝、朝食後にセットを開始しましたよ(期待と、無事に復元を期待して)
接続後エラーが出ないか画面を見入っていましたよ^^ スマホの画面が暗いままでしたが、途中光が~~「復元の実行中」が表示され、先ずは一安心です。
イメージ 3

それから約40分以上かな~~正確には測っていませんが、残り時間が出るのですが、その時間越えても残り何十分と表示は余り進んでいない、しかし下記の通り緑の表示は進んでいる事は事実、根気負けせず見守りましたよ。
 
イメージ 2

そして、無事に終了しましたが、ここでケーブルは外さずじっくり待ちます。
結果、待続けて無事の「復元を終了しました」との表示され、完了です。
スマホ本体では以下の表示が出たのと、右の様に復元されたので終わりました。
イメージ 4
最初はバックアップした後に初期化しますと購入時の状態に戻るのですが、SNSやメールも出来ない、重要なのは住所録や予定等一切判らない、本当に身動き出来ません。ここで感じたのは、コンピュータやスマホ&タブレット任せでは孤立してしまいます。やはり紙面への少なくとも記録は残しておきましょう~~
 
全てチェック出来ていませんが、多少とも改善できた模様^^ データー全て復元でき写真や予定表に個人の登録情報は復元できなければどうなったでしょうかね~~
 
皆さんも、其の点意識してご利用下さいね(^^♪