今日も暑いですね~~朝から猛暑を超えて極暑ですよ~~堪りません(--)
今回は2回目の相談?面談?前回の翌日より血圧及び体重測定し朝食・昼食・夕食の内容や運動と間食等をExcelに入力し一覧を作成して提供。
今日は7月末に採血した資料を医院にて受け取り提出致しました。前回と比較し大きい変化や問題視する項目もなし、役所側から「栄養摂取状況成績表」を頂きました。特質すべき事項もなさそうです。
ま~本来、糖尿病を至らない防衛の為の相談であって役所で考え方と当方との隔たりがあり、どうも噛み合わない。何故なら1回目の相談者と2回目にはメンバーが異なり、何が掴めるのか?記録を基に話されているが爺としては多少不満である。
受けてやっているんだの気持ちなのか?であるなら伺う意味もなし。前回も記述したが、基本数値で明確にこうすべきです、この数値目標を設けてチャレンジしましょう~っては話も無く、其れは個人の判断です?と回答である。ま~3回で済む話なので今日以降、気候も良くなるでしょう~散歩や運動で体重が下がる期待を持って続けてみようと思う事にしました。
役所って民間企業ではないので無理を申しても意味がなさそう~~
今後爺の資料や結果が参考データーの1つとして利用されるのでしょうかね~~^^