先程公園へ散歩に行くと!! | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

お盆過ぎると急激にも気温が下がり過ごし易く、夜もぐっすり眠れますね~~久々に涼しいもので公園へ散歩に行きました^^ 
 
池では業者さんが入り雑草を刈り取ってました。良く見れば池の中に小島がありますが、其処にもおじさんが作業していましたよ^^
イメージ 2

野菜や果物は丁寧な手入れが無いと生息できません。しかし雑草は凄いですね~この強いDNAを野菜等に上手く利用できないものか?いつも悩む爺(でも活用されているのかも?)
 
池の小島には小船で渡っているんですね~どうやって渡ったのか?気になっていましたが、なるほど~~これしか無いですね(^^♪
イメージ 1

野鳥達は何処へ行ったのかな~~ここ1月は暑かったもので避暑地へ渡ったのかも?で、何処が避暑地?軽井沢?少し遠いですね~~葦林で休んでいるかな?
イメージ 3

一部ではこんなに綺麗に刈られて気持ち良いですね~~
 
さて、先日久々に買い物へ同行しましたが、目的はランチ^^ でも夏休みでもあり、何処も人人です。2時前でしたが、待っている客が?そうか~まだお盆休みもあるな~最初は「博多の揚げたての天麩羅屋」を目指したが、無理と判断しランク落として「京ラーメンの魁力屋」へ行くが、満杯で待ち客4人も、待ってまで食べる店か~外で待つには暑い、では豚カツ屋の「和幸」に決定、行くと直ぐに入れました。
 
しかし、結構多いですね~~席も多く店員が少ないのか?料理が出てくるのが遅い様子、小学生以下は半額だそうです(羨ましい~~!爺婆には無いの?)
イメージ 4

標準的な豚カツ定職ランチ、ご飯・キャベツ・お味噌汁のお代わり自由です。
でも最近は胃が小さいのか、これで充分、欲を言えばキャベツのお代わり欲しかったが、要請せずに食べ終わってしまった(笑)
 
実は、区役所福祉健康課にて健康相談にて運動しようとのアドバイスでしたが、訪問後毎日の暑さではまともな運動や散歩は出来ておりません。痩せる訳無いですね~~今日から昼間も暑くなければ、散歩を始めましょう~~