掲題の通り明日から6月です。5月最終日の今日、池に行きますが鴨の雛は見つかりません。鷭の子の1群は葦林の中で育っております。桟橋から呼べば近くまで来ますし親が鳴いて餌を要求しています。
公園も新緑で清清しい気持ちになり落ち着きますね~~
桟橋の近くで葦林の鷭を見ていたら、通りかかったおばさんが、鴨の雛は未だですか~と問われました。爺も見てませんし先週聞いた話では3羽産まれたとの事ですが実際には見てないと伝えました。鷭は産まれているね~と返事でしたが、鷭を呼んだら、葦林の中の其処に居ますよ~と伝えたら「うわぁ~本とだ~」と喜んでおられました。・・・・でも少し遠目の葦林の中で鷭の雛とは違う鳴き声が小さいですが聞こえてます、多分鴨の雛と思えます。産まれて数日後には親が連れて泳ぐのですが~
とは別に、公園は紫陽花も沢山あります。この程度、雨が降った模様ですね^^
池の周辺のお庭には美しい紫陽花です。盗撮しました~(^^♪