先般、行き付けの医院にて健康診断を受診した結果、血液反応が出た模様にて精密検査を要請され、大学病院への紹介状を頂戴し早速病院へ予約なしで行きました。
しかし、9時少し前について医者と対面出来たのは12時頃、結果内視鏡検査を行う事に、しかし10数年ぶりだな~~ま~爺婆達の多い事(自分もその部類だが:苦笑)
結果、未だに下剤を2リットル飲むのも変わってない?20年近く同じ方法か~
大腸を綺麗に掃除する方法は変わらずなんだ~と感心してどうする?^^
歳を得ると色々ガタがくるもので、早め々の対処が必要ですね。腸内ポリープだと思いますが、癌でも発見されたら大当たりですね~~癌保険入っていたかな~^^
しかし、9時少し前について医者と対面出来たのは12時頃、結果内視鏡検査を行う事に、しかし10数年ぶりだな~~ま~爺婆達の多い事(自分もその部類だが:苦笑)
結果、未だに下剤を2リットル飲むのも変わってない?20年近く同じ方法か~
大腸を綺麗に掃除する方法は変わらずなんだ~と感心してどうする?^^
そして爺は血液サラサラにする薬を飲んでいる。還暦時に家内から脳ドックを受けろと再三言われ、受けていて良かった。実は脳内部の血管が一部委縮が見つかり脳梗塞が避けられたのでした^^
ただ内視鏡検査し、もしポリープが見つかっても後日改めて切除と言う事は、2リットルの下剤を再度飲む事は避けたい。(飲んだ事のある方は理解できるでしょうが)
従い、見つかった時点で切除依頼したら、血液サラサラの薬を止める日数を脳外科の病院(医者)に確認が必要、たまたま10月初めに年1回の受信がありその時点で確認する事とし、その後に内視鏡を受ける予約完了した。
注意・説明文書や誓約書を貰って帰宅しました。
大学病院の診察券は過去(十数年前)に作った物がそのまま利用できましたよ^^
住所変更で大丈夫でした^^