爺は、日本へ来る留学生をお世話したりしています。
春には新人の留学生が、突然メールやQQをして来る時があります「劉さんの紹介」だと言いますが何処の劉さんなのか?
意外と怪しい人もいて注意が必要な事も、すぃかし卒業生や先輩が「困ったらこの爺さんに連絡しなさい」と伝えているらしく、結構そんな話が多いですね!!
実は、今世話している留学生の子が、北京の彼氏を無理矢理に連れて来たのか?一緒に住んで居た彼は日本語が上手くならず今年の春に帰国した。
それを聞いたのは最近、先日彼女から突然彼が日本へ来る、爺さん会わないか?何の理由で来るのか聞いていなかった、実は彼女が目の手術を受けるので身内として来るのだと??身内?ううん?
実は彼らは籍を入れていて、夫婦になっていた?(苦笑)
夫婦であるも中国と日本と別々に住んで居て、東京入局管理局千葉出張所へ何時でも来れる様家族ビザを申請する相談に行ったらしく「理由書」を書く様に言われ、彼が書いた中国文書を奥さんである彼女が日本語へ翻訳した文書をチェックして欲しいとの依頼だった、確認後早々に返した。
彼女は北朝鮮に近い丹東市出身、お母さんも2度ほど来られて一緒に食事しました、爺は彼女の日本の世話人役です^^
経緯は別の留学生がマンションを借り換えると言うのでその子の世話役のつもりが?ちゃんとしたマンションに住んで居るのに?可笑しい?誰のマンションだと追求し
たら丹東の子でした。その留学生は交流を遮断していた、本人から丹東の子を面倒見ている事を聞いて、再度交流を嘆願したので再開している^^
その場限りで切り抜けれるなら嘘も平気でつくので注意が必要、真面目な丹東の子が故郷から戻って来て土産を買ってきたので会って欲しいと、ま意外と真面目な子だ^^
ま~色々ありますね~~無事に卒業して就職できれば良いのだが、無理なら帰国するのかな?努力して頑張って欲しいものですね~~(^^♪
*左から、お母さんと爺と彼女と彼氏(現主人)・・・以前にも紹介したかな?
お母さんはバイタリティある方、日本語は出来ないが英語は堪能であり、仕事で日本やトルコへ良く行く肝っ玉母さんですね。
とは別に、涼しいので自宅でデジタル機器の修理を継続しております。
以下の写真、iphone5ですが電源を切る事が出来ない上のボリュームも利かず、早速部品(左上のビニール袋に入っている)を注文し入庫しました。
部品と言っても、小さなスイッチの付いたフイルム形式のケーブルですよ^^
完全に分解した本体内部の部品を取り外しております。小さなネジや部品で無くしたり壊したり等、充分注意が必要ですね~~
以下が部品を交換し完成時の本体と残った故障部品です。右は電源切る作業が出来なかったものが、出来るようになりました。これで完成です。
まだまだ、修理待ち品があります。その上追加で落札や購入も続けておりますよ~
居昨日も昨夜も購入し、明日か明後日には到着するのかも?
iphone8が発売される予定にて、旧機種が下がるのか?アップルでは失敗作は少ないが、サムスンでは発火商品が出回り評価も落ち、売れない状態も、そういう場合は旧機種が人気で新機種に注がらずって現象も、しかし新機種に限らず高額ですよね~、従って旧機種の人気も高く中古でもiphone5でも1万前後致します。
我々修理屋も期待して修理を行いお安く提供している訳ですね~~