昨夜は東京ドームにて巨人-中日戦を楽しみました! | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

今日は友人より頂いた東京ドーム野球観戦席(バックネット裏の特等席)を夫婦で行って参りました。爺は久しぶりです、奥さんは色んなコンサート等へ参加しているので娘と良く行きます。ボンジョビやBzのコンサートで帰ってくると、ヘトヘトにばてて帰宅します。本人曰く、大きな声を張り上げて飛び上がって、ストレス発散するそうです^^

爺は、婆さんの姿を想像したくもありませんがね~~その割に痩ない?(大爆笑)

イメージ 1


過去に数度ドームへ野球観戦に来ましたが、バックネット裏は初めて、普段は外野席が当たりまえ、テレビでの観戦の方が特等席と思っていました。

イメージ 2


過去の球場(ドーム以外でも)の観戦においても、外野席では見える選手は小さく、ボールさえ見えない上に、夏は暑い冬は寒いですが、今回のバックネット裏では、ホームベースの真裏な上に超大型のオーロラビジョンでは動画や戦績の表示なども含め、見やすく又クーラーも利いて最高でしたね~~

そして今回ラッキーな事は、場内のビールが1杯500円??こんなに安い?と思っていたら8月9月の毎週金曜日のみ特価だそうです^^やったね~~

イメージ 3

色々アトラクションもございます。「しんちゃん」のマスコットが出てくるのですが?しんちゃん?って何?と思っていたら、城南信用金庫の「信ちゃん」だそうです^^
https://www.youtube.com/watch?v=KUH7uDA9Ljk&feature=youtu.be

初回の一発からホームラン攻勢の連続、2回を終わったところで2:1でしたが、全てホームランでしたね~~7回終了後、混雑を予想してドームを出ましたがスマホにて戦績を見つつ帰宅でした、結果10回延長にて中日の岩瀬(42歳)が抑え、6:5にて中日の勝利、ホームランは両チームで6本でした。

以上