2017.06.05カルガモ報告!! | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

今朝も早く池へ行きました。鷭達はいつもの場所に雛も減らずに5羽が元気に泳いでいます。しかカルガモ親子の姿が見えません??
え?どうしたのでしょうか?まさか全滅?そんな不安な心で池を探すと、遠くの池の端っこにいました、しかし雛が2羽??昨日は3羽居たのだが、またも1羽源か?

近くまで行くと確かに2羽の雛のみです。自然界は厳しいな~~

イメージ 1

しかし、鷭の雛は2組(先が6羽と後の5羽)いますが全て元気で育っています。
カル鴨の減る原因は何なんだろう~~元気が良く皆揃った写真を撮るのは難しいです。左が5羽の親子、右が水蓮の近くで餌をねだる鷭の雛、こちらの方が少し大きい(数日早い分育ちが早い)でも両方とも大きくなってきています。

イメージ 2


カルガモの雛ももう少し大きく成れば天敵に狙われる事はなさそうです。今は狙われても防ぎ様がないのでしょうか?

野鳥の事は置いて、最近のデジタル機器の修理は捗っていません^^ 以前にも紹介しましたが、アップル系のアクティベーションロック確認サイトが閉鎖され、ロック状態でジャンク品を購入しても修復不可能につき、控えざるを得ません。

そこで目先を変えたのが、サムスンの旧スマホのジャンク品の修理を始めてます。
世界的にもシェアの高いGALAXYだけあって市場にでている数は凄いです。
特に日本のDOCOMOが採用した事もあり、2012年頃~の商品のガラス破損やLED液晶破損等の機種が安価で手に入ります。

日本人からしてサムスンは好きではない人が多いと思いますが、最近はサムスン名を出さずにGALAXY名にて韓国で無いような出し方です。でも世界的にシェアがトップだけあるのは製品の機能や性能にも表れていますよ。ワンセグTVの機能も装備され、日本人からすると嬉しいですね。でも本体の表示にはnttDOCOMOと印刷されていますが、ガラス交換時のパーツを入手するとSAMSUN名の表示となる。
但し、ブランド名の部分には黒いテープで隠されていますよ!!

イメージ 3


中国では何でもコピー製品を作っていますが、了承取っていないのでしょうね~
(だから隠している)そう、中国へ行くと日本のミュージックCD海賊版破格の値段で売っています。そうなんです、勝手にコピーするので著札権等支払ってません。
従い安い、しかし露天で売っているCD等自宅に持ち帰って何も入って無かったと言うのもあります。春節(日本の正月)では出稼ぎの方々が駅から列車で故郷へ帰る際、スマホの大型バッテリーを駅前の露店で売っているのですが、中には単三電池1本が入っていて他は砂で重くしている物も平気で売っています。

列車に中で気づいても後の祭りですね~~(爆笑)最近集まったジャンクスマホ
同じ機種を集めています。部品が揃わない場合は利用する訳です。黄色い付箋の品は修理完了品。右端のはiphone5です。多種トラブル品でしたが、結構時間かけて工場出荷状態にできましたが、電源を切る事ができません。部品不良か?

イメージ 4


そして、部品をAMAZONで送料の件でトラブってます。理由は、関東への配送は無料との表示ですが、注文すると送料が表示される?AMAZONへ出店している販売店へメールで聞くと販売店曰くシステム的な問題で有料表示が出てくると!!

確かに、最後に表示されるが、商品説明欄には「関東への送料無料」と表示される。販売店曰く、AMAZONのシステムのバグだと??そこでAMAZONへメール入れると回答は「表示は関東は無料表示だが、店は東京内は無料であって、それ以外は有料表示されます」ま~いい加減な回答、ならば東京内は無料表示しろッと激怒。

「今後改善させて頂きます」で済ませようとする事が許せない、実は過去にも同様に商品説明では「関東地域は無料」とあるので安心して注文した数日後に、送料を取られていた事が数回ある。これは騙しだとの認識から最近は最後までAMAZONを信じることなくチェックしている。こんな事は許せない(以下にサンプルを提示)

イメージ 5

この様に部品説明では「配送料無料」と記載されているのに購入カートに入ると送料が出てくる?オカシイ話だ!!東京だけが無料とは記載なしなのである。部品代より送料の方がたかいのです。許せない、現在もやり取りしていますが、AMAZONからはその後応答なし??結果、この商品は他へ発注した。

でも78円の部品を注文したが、確かに送料無料で届いた??幾らの送料を払っているのだろうか?ヤマトメールで届いたもので、年間契約で破格の費用(仕組みは想定できるが、運送屋虐め?結果ヤマト値上げとなったのであろう)