今朝も涼しい朝を迎え、秋晴れの大晴天日でした。
従い、お昼から早速2人散歩を開始です。西へ向かって歩き、3KMの地点で直角に東へ曲がり歩きます。
そして、今日のお昼を摂取しようといつもの「やよい軒」の看板をみますが、メニューが変更されている?ならば先週末にオープンした居酒屋「目利きの銀次?」だったか、まだやっているならと向かいました。
店はビルの3階にありますが、明かりもついており、お昼を遣ってます。
そしてメニューを見ると、新鮮なお魚が特徴らしく、ランチも特製の物を選びました。
そして、醤油について私らが好みのお醤油が3種あり、お刺身用には鹿児島産カネヨの「お刺身醤油」とヤマサの関東人向け醤油と北海道昆布だし入り醤油(居酒屋では珍しい事です)それが以下の写真です。
私は鹿児島産カネヨ製が欲しいが、送料がお醤油代より高くつくので諦めてました、ここは最高の刺身に最高の醤油を提供してくれます。いや~次回から楽しみです。
そして、今日は美味しい昼食を頂いたので、少し延長して(体のカロリー減らします)1万2千歩を越えました。距離は9km超えですよ^^
久々に遠距離(普通ですが^^)を歩き、足が痛みますね~~
そしてお店の「目利きの銀次」webは以下の通りです:
http://www.monteroza.co.jp/new/menu/855/index.html