⑭中国放浪の旅第3弾(広東省~湖南省編)-14 | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

劉さんご家族に大歓迎のお食事をご馳走になり、11時半頃から広東省へ帰る事にしました。親戚のおじさんご夫婦が長沙駅迄 送ってくれるそうです。時間は2時間程必要らしいです。ご家族の皆さんとお別れして、一路雨の中を益陽市から高速道路で長沙迄向かうとの事、但し劉さんが 寄りたいところが1件あるとの事。
イメージ 1

雨は酷くはないが、小雨が降り続いています。益陽市内の風景。中国は地域の見かたは、市の配下に県があります。劉さんの寄りたい場所とはここです。
イメージ 2
実は、ここは公安です。桃江県の公安で、着いたのが12時半頃だったので昼休み、誰もいません。こんな状態で何も盗まれないのか?と思ってましたが、中国と言えども公安で盗みを働く奴はいないか?でも留守番に1人いましたね。
ただ凄いと思った事ですが、劉さんは年末にパスポートが切れるので更新に来たのだと、それが受け付けて30分で出来て新しいパスポートを貰えるんですよ。
それだけ厳しくコンピューターで管理されているって事ですね。何処へ行くにも証明書を別に持っています。何処かしこでも身分証明書を要求し読み込みます。
切符には身分証明書番号と名前が記入されます。13億人全て管理されている訳ですね。反面恐ろしい~~
イメージ 3

パスポートを受け取り一路高速道路へ、一般道路ではこの様に道路を縦断する一般市民です。信号も少ないが、合っても無視し道路を横断します。ひょいひょいと渡って行きます(私も慣れてそうしましたが、ハハハハ)
イメージ 4
高速道路に入りました。平日ですが結構車が多いですね。劉さんのおじさんの車はトヨタカローラ、フロントに千両箱の招き猫が座ってます。
イメージ 5
ナビもちゃんと装備されています。
イメージ 6
もう長沙地域に入ってます。雨はまだ降ってます。
イメージ 7
高速道路を降りて一般道路を走ります。
イメージ 8
降りて観光って訳にも行かず、写真でお許しください。しかし、何処へ行っても車が多いですね~~
イメージ 9
家楽福とはスーパーのカルフールですね。何処へ行っても見かけます。やはり一番多い大型スーパーですね。
イメージ 10
バスも多くなり、混雑も並ではありません。長沙駅に近いとの事です。
イメージ 11
長沙駅に着きました。どでかい駅です。外国人の切符売り場は右側の窓口です。
イメージ 12
切符を買ってエスカレ-タで改札口の広場へ向かいました。
イメージ 13
こんなに広いと、何がなんだか分かりません。黙って付いて行くだけですよ。そこで考えていた事は、自分だけ1人で移動する場合には、切符の買い方(場所確認・言葉)を理解が必要だと。買えれば、漢字や時間は分かるので乗れなくはない。
イメージ 14
奥の200m位先の右側が改札口です。乗る列車の発車時間の約10分前でないと改札は通れません。これは、高速列車や地下鉄以外は何処の駅でも同様でした。
イメージ 15
やっと10分前にホームへ入れました。と言うことは予定通りの時刻で運営されている事ですね。
イメージ 16
これが隣のホームです、誰も居ないのはホームへ人を入れない訳ですね。
イメージ 17
列車が入って着ました。混んでますよ。
イメージ 18
我々の乗る高速列車もそろそろ到着です。凄い、皆さん並んでいますよでも他では並んでない人も多いです。少しずつ教育されつつある様ですね。
イメージ 19
発車時間は17時16分「広州南駅」行きです。
イメージ 20
列車に乗りました。スムーズな走りで、数分で283km/hですね。安定してます。
席は通路側でしたので、窓側の男性が爺と娘のアベックですが席を譲ってくれました。謝謝你~~(そうそう、顔を見せなかった社員の張さんは、鳳凰古城からのバスで我々は益陽で下車したが、彼女は長沙迄行かせました:実家)
イメージ 21
これが私の切符です。乗車時間は3時間弱ですね。距離は700km位だそうです。
私のパスポ-ト番号が記録されます。コピーも取られました。何時入国し、何処へ移動した事が分かる訳ですね!!全て管理されていますよ。
で、日本の個人の証明カードってどんなのか?と問われました。無いと言ったら嘘でしょう~~毎日パスポート持ち歩くのかって
イメージ 22
無事に広州南駅に到着しました。これから地下鉄で広州北へ移動です。
イメージ 23
この遅い時間22時頃ですから人もまばらです。広州北から樟木●駅(●の字がない)迄行きます。
イメージ 24
もう遅い時間、駅に着いたら23時前です。其処へアッシー君の劉さんの義理のお兄さんが迎えに来てくれました。

イメージ 25
そうそう、劉さんは晩御飯を食べません。私はマックのチキンバーガーを1つ買ってもらいました。今日のホテルは、劉さん自宅の近くのビジネスホテルです。
だだっ広い部屋にダブルベットにwifiも付いてます。お腹は空かないが缶ビールを1個買ってもらいました。それで終わりです。ははは
イメージ 26
シャワーとトイレはこんな感じですね~~
イメージ 27
入り口から見た部屋です。ははは、がらんどうってこんなのでしょう~~
早くシャワーして風呂上りにビール飲んで今日は終わりで~す。
明日は、劉さんの車にカーナビ付いてないので友人に借りますとの事です。
そして、その友人と朝食を一緒しますと言ってました。

明日は、深センへ行き中国の秋葉原と言われる「華強北」へ行きます。そしてQQの友の静静に会い、彼女が私を香港へ案内してくれます。彼女は2年前に東京へ展示会に来た時に会ってますから、彼女是非会って案内したち言ってくれてました。

と言う予定で、明日は8時起床~
お休みなさ~~い。