こんばんは照れ

下の子が、

『今日は●●ちゃん(自分)の部屋で一緒に寝ようよ〜〜

いいじゃろ〜?』

って誘われて寝ることに…真顔

誘い方w

自分が寝たら部屋に帰っていいと。

来月から一年生。

自分の部屋で寝たいけど怖いから母を誘うw

スナフキンと一緒に住める家目指している


亀の歩み🐢です。


★家族構成☆
●三兄妹の真ん中  不思議君 の夫38歳 正社員10年目
●三姉兄の末っ子 甘ったれの私38歳 パート17年目
●しっかりものの長女 9歳(2019年四月に5年生)
●甘えっ子な次女5歳(2019年四月に1年生)
下矢印前に書いた我が家の条件はこちら
【今後の予定】
▪️着工        2018年9月10日
▪️上棟式  10月11日
▪️電気打ち合わせ10月21日前後
▪️内装工事  12月3日以降
▪️完了検査   12月27日
▪️施主検査   2019年1月7日以降
▪️施工         2019年1月26日
▪️引渡      2019年1月27日

傘立てをフランフランで買ったことを前に書きましたが、

オシャレなだけで全く役立たずでしたチーン

子ども用の傘より短いので沢山置くとバランス崩れる滝汗

傘立てとしては致命的な欠点が…

で、新しい傘立てをネットでチェックしまくってたら、

見つけましたポーン

超ドンピシャなやつ!

それがこちら下矢印


傘の形をした傘立て雨

めっちゃいいラブ

これ実は、


ニトリ!

沢山のオシャレな傘立てがありましたが、

値段も安いし、アイアンだし、傘だしw


あーうーラブ


子どもの傘を入れたら、ちょっと派手だけど…

安定感も増したし、

何より、


違和感ない!

※玄関タイルが汚れてるのは気にしないでください口笛

思った以上にいいのが見つかり大満足ですラブ


ではでは


よろしければクリックお願い致しますスナフキン

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村