5月29日(土)の夜ごはん
・野菜炒め
・鮭のハラス
・海老とアボカドのタルタル
・きのこ汁
・白ごはん
やる気が出ない1日でした…。
旦那に甘えて、久しぶりにベッドで一人で昼寝もさせてもらい、眠りに眠った土曜日。
昼ごはんも旦那は自分で作って食べていたので、夜ごはんこそは作らなきゃと、冷蔵庫の残り物で作った夜ごはんです
残り物野菜で、久しぶりの野菜炒め
シンプルに塩胡椒で炒めた野菜。
何もしなくても、野菜の甘みで美味しい〜
鮭のハラス
冷凍していたのを解凍して、焼いただけ!
ハラスって美味しいですよね〜
海老を解凍していたので、アボカドとタルタルに。
マヨネーズ・レモン汁・胡椒で和えただけ。
海老の下処理が若干面倒だったので、唯一ちょっと頑張った一品。笑
残り物のきのこをかき集めて、キノコ汁
サラダ油でキノコをじっくーーーり炒めて、出汁と醤油で味付け。キノコの出汁が出て、濃厚なスープになります。きのこの処理に困ったら、とりあえず炒めてスープにしたらです
1日も外に出なかった土曜日。
うーーーん

やっぱりコロナで外出もできなくて、家の中で鬱々としているのは精神的にも良くないですよね。
せっかく温かい季節になってきたのになぁ
