部屋に着いて少しのんびりした後、まだ16時前だったので、近くの大湯沼までお散歩してみることにラブラブ

紅葉音は、周りに観光施設やお店はありません。あるのは、雪秩父の日帰り温泉とこの大湯沼月見宿から歩いて5分ほどです。
もくもくと湯気が立ち昇り、周りの山の景色も相まって幻想的…紅葉

大湯沼の周りは、ほぼ一周できます。

天然湯の花でしょうか。

そして日が暮れてきました。
湯気が蜃気楼や霧のように見えて、とっても綺麗でした。

寒くなってきたので宿に戻り、早速部屋の露天風呂へ!!

最初は少し熱めですが、かき混ぜてちょうど良い温度にしたところで(旦那が。笑)、いざ入浴〜!!

おぉーちょうど良い湯加減ですグッキラキラ

もちろん泥パックも堪能照れラブラブキラキラ
これがまた、不思議なほどキメの細かい泥で。トロトロなんです。お肌もツルツルキラキラキラキラ
もう、永遠に入っていられるお風呂でしたチュー

出るときには、しっかりシャワーで目に見えない泥も流して、何を飲もうかなぁ〜

ロビーにあるドリンクも飲み放題です。
ホットコーヒー、ココア、いちごオレの3種でした。

お部屋の冷蔵庫にあるドリンクもフリーなので、こちらをいただきました〜!

さぁ、18時からは楽しみな夕飯ですナイフとフォーク


ピンクハート札幌・お料理のブログはこちらからピンクハート

 

 

 

  

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ