<3月4日(月)の夜ごはん>
・豚肉と茄子の生姜焼き
・キャベツの千切り
・ブロッコリーのガーリック炒め
・なめこの味噌汁
・土鍋ごはん
冷凍庫に豚肉がたくさんあったので、生姜焼きにしよう!そして茄子もあるので、玉ねぎと一緒に炒めよう!
野菜もたくさん入って美味しい生姜焼きになりました。あと少しあったキャベツもスライサーで千切りにして添えて。
ブロッコリーは、茹でたままにする?ニンニクで炒める?と旦那さんに聞いたら、ニンニクで!!とのことだったので

本日もごはんのすすむメニューでした

昔、結婚前に仕事をしていたとき、仕事がそんなに詰まっていないときは、家でのんびり料理をするのが息抜きでした。家の近くに、美味しい野菜屋があり、旬の野菜を買ってはその野菜を生かした料理を調べて作っていました。
だから、仕事が暇なときには、よく太ってしまっていました。笑
逆に、仕事が忙しくなると、ごはんを食べないこともしばしば。そんなときは、冷凍庫は空っぽです。食べるよりも寝ることを優先し、体重も減る一方。
だからこそ、今は料理をするのがとっても楽しいです。時間を気にせず、たくさん作ってもぱくぱく食べてくれる人もいます。うまくいった料理は、美味しい!と共有できる人もいます。
体重は増える一方ですが、料理の楽しさを感じながらブログのアップもゆるーく頑張っていきます
