ハッピーバレンタイン!
昨日はバレンタインでしたね

そんな昨日は、ずっと楽しみにしていたお味噌作り
ずっと、手作り味噌に興味があったのですが、ちょうど近くでお味噌作り教室があるということで、申し込んでみました


そんなこんなで、麹を混ぜたり味噌玉を叩いたり、楽しくお味噌を作りました

今回は4kg作りました。
よくある樽がなかったので、大きめのタッパーで、、、上手くいくのでしょうか。。
その正解は、一年後にわかります!

お味噌を一年間、可愛がって楽しく育てていきたいと思います

・スペアリブ
・モッツアレラチーズとアボカドとトマトのオリーブオイル和え
・豆腐とネギの味噌汁
・土鍋ごはん
イベントのときに、パッと映えるスペアリブ

絶品ソースでごはんも進みます

ソースは、ケチャップ大4、ウスターソース、醤油、はちみつ大2、酢大1、すりおろし玉ねぎ4分の1を混ぜたもの。それをタッパーに入れて、フォークで刺したお肉を1時間以上漬け込みます。
あとはオーブンで焼けば出来上がり

ソースがめちゃうまです



コストコのモッツアレラチーズが美味しい!
でもごはんと味噌汁という、なんだか和洋折衷のごはんになりました!笑
旦那さんが風邪をひいたのか、声が出ない〜!と帰ってきました。。。早く治るといいんだけど。。。
食後は、手作り生チョコレート



打倒ロイズ?!笑
美味しい美味しいと、たくさん食べてくれました
風邪も早く治りますよーに!!

