<1月29日(火)の夜ごはん>
 
 
・豚キムチ
・ニラと玉ねぎのチヂミ
・キャベツの梅ドレッシングサラダ
・山芋のニンニク醤油漬け
・ワカメスープ
・土鍋ごはん
 
 
本日から、プチ共働きです!
ということで、帰ってきたらバタバタとごはんの支度!!今日は簡単に豚キムチで🐷

 

 

 
豚キムチには、白菜と玉ねぎを加えてカサ増しです。ごはんが進む〜ラブ

 

 

 
そして、チヂミ!
小麦粉、卵、お水に、ニラと玉ねぎを加えてごま油でサックリと焼きます。
 
そして、チヂミをチヂミらしくするのは、つけダレ!!今回は2種類!

 

 

 
上が、台湾で買ったカラスミソースに、醤油、酢、お砂糖少し、ごま油を加えたタレ。
下が、ノーマルの、醤油、酢、お砂糖少し、おろしニンニク、ごま油を混ぜたタレです。
 
どちらのタレも美味しかったラブ
 
そして本日の山芋メニューは、昨日から漬けておいたニンニク醤油漬けです。
ジッパーに、潰したニンニク、醤油、昆布、酢を入れて山芋を漬けておくだけです。

 

 

 
サクサクで、ほのかーにニンニクの香りがして、とっても美味しかったですラブラブ
 
白ごはんを珍しくおかわりしてしまった夜ごはんでしたキラキラ