日曜日の夜は、関東にいた頃の旦那さんのお友達が、会社の慰安旅行で札幌にいらっしゃるとのことでご一緒させていただきましたニコニコ

 

一次会は、古艪帆来(コロポックル)へ。

すすきのにある、北海道の旬の素材を活かした人気の居酒屋です。

https://www.koropokkuru.co.jp/index.html


 

特大ホッケや今旬の真たち、ラーメンサラダや氷下魚のから揚げなど、北海道グルメが楽しめる店で、私まで楽しく美味しく頂きました。

また、旦那さんのお友達の他に、そのお友達の知り合いの札幌在住の方、札幌に住んでいたことのある旅好きな方がいらして、私と旦那さんが知らない北海道の魅力をたくさんお話して頂きました。

これから北海道でも行きたいところがいっぱい爆  笑

やっぱり北海道は素敵なところだなぁ♪

 

 

そして、一次会のあとは札幌名物「しめパフェ」です♪

 

しめパフェとは、札幌で最近はやりの飲んだ後に食べるパフェのことです。

夜遅くまで営業しているパフェのお店がたくさんあるのも、札幌の夜の楽しいところです!

 

今回は、その札幌在住の方おすすめの「ミルク村」へ!

私も初めて行くところですラブ

 

一歩中に入ると、、、完全に異空間!!

そして日曜日の22時半というのに、店内混みこみです!

その方曰く、普段は行列ができるほど人気のお店らしいです。昨日は日曜の夜だから、まだマシだったそう。

 

このお店は、基本のアイスクリームに加えて、100ほどの種類から選んだリキュールをかけて食べるスタイル。

 

メニューは「アイスクリームとリキュール2種+小菓子・コーヒー付き」のAセット1390円、「アイスクリームとリキュール3種+コーヒー付き」のBセット1390円の2つから。本当は「アイスクリーム半分とクッキーお土産」Cセットもあるようですが、昨日は売り切れなのかありませんでした。

私たちは1番人気という、Aセットを注文。5人で行ったので、リキュールは10種類選べます。

ここは、なるべくたくさんで行って、いろいろなリキュールを選ぶのが楽しそう♪

 

100種類もあるリキュールから選ぶのは大変!

お店の方のおすすめを聞きながら、「ゴディバチョコレートリキュール」「バランタインリキュール」「いちじくリキュール」「ブループラムリキュール」など、なんとか10種類選びました。

 

そして、アイスとリキュールがやってきました!!


ずらっと並ぶとすごい迫力です。

 

まずは、ツノ部分のアイスをそのまま。

というかこのアイス、アイスだけでかなりレベル高い!!

 

その後、アイスのカップにちょうど引っかかる造りになっているスプーンの2/3ほどアイスをのせて、リキュールを垂らして頂きます。リキュールなので強いですが、私はお酒が弱いのでほんのすこしだけのせて食べると、それぞれのリキュールの風味が広がって美味しい!選んだリキュール分、今回は10種の味でアイスを楽しめる感じです。

 

飲めない人は、もちろんアイスをそのまま食べても美味しいですし、Aセットは「小菓子(キアヌ・クレープ・ヨーグルト・小豆)」で味変して楽しんでも美味しいです。


特にヨーグルトの濃厚さはびっくり!クレープに包んで食べても美味しいです。

 

アイスは1回おかわりができます。

アイスを楽しんだ後は、ミニクッキーとコーヒーがつきます。

 

大人のしめパフェ!という感じで、これからもリピートしたいお店でした!

おすすめです!!