日米首脳会談における北朝鮮問題
「拉致問題を忘れはしない」。日米首脳会談でブッシュ大統領が発した言葉だ。
これは外交の世界では、遺憾ながら「北朝鮮のテロ支援国家の指定解除は予定どおりやらせてもらう」という意味だ。福田首相も外務省も、とうに指定解除が既定路線であることを知っていただけに、会談では強くリンケージを求めなかったのだろう。実際の解除は、当初の1月中旬という予定が多少延びて、二月には実行されることになるだろう。
しかし悲観することはない。確かに大きな一枚のカードは失ったが、梃子となるステップはまだまだある。
ホームページはこちら⇒http://www.eda-k.net/
これは外交の世界では、遺憾ながら「北朝鮮のテロ支援国家の指定解除は予定どおりやらせてもらう」という意味だ。福田首相も外務省も、とうに指定解除が既定路線であることを知っていただけに、会談では強くリンケージを求めなかったのだろう。実際の解除は、当初の1月中旬という予定が多少延びて、二月には実行されることになるだろう。
しかし悲観することはない。確かに大きな一枚のカードは失ったが、梃子となるステップはまだまだある。
ホームページはこちら⇒http://www.eda-k.net/