50歳からの「子育て親バカ奮闘記」32号
最近、児童虐待の事件が後を絶たない。言語道断だが、毎日夫が仕事で夜遅く帰宅し、それまで家でずっと子供と2人きりでいると、妻がいらいらしノイローゼになってしまう気持ちもわからないではない。趣味や自己実現の時間もとれないし、たまの同窓会にも子供を預けないと出れない。
政治家といってもサラリーマンではなくなった私としては、なるべく、代われるなら妻の会合にも便宜を図るようにしている。そこまでいかなくても、妻が買い物帰りに、駅前の喫茶店で1杯のコーヒーを飲んでくるのを勧めた。時間にして15分くらいかもしれないが、こういう息抜きが本当に必要なんじゃないかと思う。
「1人でコーヒーを飲む時間」を周りがいかに作ってやれるか、そんなことでも親は子供に優しくなれる。
ホームページ表紙はこちらから
http://www.eda-k.net/
政治家といってもサラリーマンではなくなった私としては、なるべく、代われるなら妻の会合にも便宜を図るようにしている。そこまでいかなくても、妻が買い物帰りに、駅前の喫茶店で1杯のコーヒーを飲んでくるのを勧めた。時間にして15分くらいかもしれないが、こういう息抜きが本当に必要なんじゃないかと思う。
「1人でコーヒーを飲む時間」を周りがいかに作ってやれるか、そんなことでも親は子供に優しくなれる。
ホームページ表紙はこちらから
http://www.eda-k.net/