北朝鮮の核実験について | 江田 けんじオフィシャルブログ Powered by Ameba

北朝鮮の核実験について

 今回の北朝鮮の核実験は、「外交カード」でも「瀬戸際外交」でもない。

 バクダッドでフセイン像が倒されるのをみて、金正日氏は「核を持っていなかったらこうなる。やはり核開発を急がなければ」と固く固く思ったにちがいない(当時から私は「直言」で指摘)。それがこのタイミングで発現したにすぎない。

 今となっては「六者協議」も単なる時間稼ぎだったことが判明した。米国の責任も大きい。イラク・イラン問題で、北東アジアの石油もない小さな国に本気で取り組もうとせず、いたずらに北朝鮮に時間を与えた。米国にとっても「六者協議」は都合の良い「先送り機関」だった。

 さて、一番深刻な影響を受ける日本、安倍政権はどうする!? とりあえず制裁決議をするのは良いが、その後の出口戦略まで描いていないと危なくてしょうがない。

ホームページはこちらから
http://www.eda-k.net/