政治主導を勘違い?・・・鳩山民主党政権
【今週の直言】
『政治主導を勘違い?・・・鳩山民主党政権』
鳩山民主党政権が発足して3ヶ月、そろそろ国民の目にも、この政権の正体が見え始めたのではないだろうか。
いや、例の華々しい「事業仕分けショー」に目をくらまされて、いや「やっぱり政権交代っておもしろい」という国民も多いのだろう。この前、ある雑誌の編集長と、民主党政権の特集記事のタイトル如何という話をしていたら、「いや江田さん、まだまだ国民は『頑張れ!民主党』ですよ」と言っていた。
私も、政権交代を訴え、首班指名には「鳩山由紀夫」と書いたのだから、まだ『頑張れ!民主党』という気が、頭のどこかにある。しかし、一方で、小泉政権全盛時に、小泉改革は、三位一体改革(地方分権)であれ、医療制度改革(三方一両損)であれ、「財務省主導の予算ぶった切り改革であって、本当の改革ではない」と早々に見切りをつけた私からすると、鳩山政権についても見切りたい思いが日々募っているのが正直なところだ・・・
(字数の関係で、以下、ホームページに続きます。下のリンクから続きをお読み下さい。)
続きはこちら⇒http://www.eda-k.net/column/week/2009/12/20091214.html
みんなの党公式HPはこちら⇒http://www.your-party.jp/
国民運動体「日本の夜明け」HPはこちら⇒http://kokumin.net/index.html
江田けんじHPはこちら⇒http://www.eda-k.net/
『政治主導を勘違い?・・・鳩山民主党政権』
鳩山民主党政権が発足して3ヶ月、そろそろ国民の目にも、この政権の正体が見え始めたのではないだろうか。
いや、例の華々しい「事業仕分けショー」に目をくらまされて、いや「やっぱり政権交代っておもしろい」という国民も多いのだろう。この前、ある雑誌の編集長と、民主党政権の特集記事のタイトル如何という話をしていたら、「いや江田さん、まだまだ国民は『頑張れ!民主党』ですよ」と言っていた。
私も、政権交代を訴え、首班指名には「鳩山由紀夫」と書いたのだから、まだ『頑張れ!民主党』という気が、頭のどこかにある。しかし、一方で、小泉政権全盛時に、小泉改革は、三位一体改革(地方分権)であれ、医療制度改革(三方一両損)であれ、「財務省主導の予算ぶった切り改革であって、本当の改革ではない」と早々に見切りをつけた私からすると、鳩山政権についても見切りたい思いが日々募っているのが正直なところだ・・・
(字数の関係で、以下、ホームページに続きます。下のリンクから続きをお読み下さい。)
続きはこちら⇒http://www.eda-k.net/column/week/2009/12/20091214.html
みんなの党公式HPはこちら⇒http://www.your-party.jp/
国民運動体「日本の夜明け」HPはこちら⇒http://kokumin.net/index.html
江田けんじHPはこちら⇒http://www.eda-k.net/