読売新聞に質問主意書(埋蔵金)の記事掲載 | 江田 けんじオフィシャルブログ Powered by Ameba

読売新聞に質問主意書(埋蔵金)の記事掲載

 10月16日付の読売新聞に、特別会計の剰余金・積立金等(埋蔵金)について政府に質した質問主意書が掲載されました。
 以下、記事内容を転載します。

************************

特別会計・・・積立金など187兆円

 政府に14日に閣議決定した答弁書で、特別会計の積立金などの総額が、2008年度末で約187兆円になるとの見通しを明らかにした。年金支給額の増加などに伴って、07年度末の約198兆円に比べて約11兆円減少する。
 無所属の江田憲司衆院議員の質問主意書に答えた。

 187兆円の内訳は、年金特別会計が131兆円、労働保険特別会計が約14兆円、国債整理基金特別会計が約10兆円などとなっている。
 「霞が関埋蔵金」として政府の追加的な経済対策の財源候補に挙がっている「外国為替資金特別会計」(外為特会)の積立金と「財政投融資特別会計」(財投特会)の財政融資資金勘定の準備金は、08年度末で、外為特会が約19兆円、財投特会が約10兆円となる見込みで、与野党から活用を求める声が強まりそうだ。

ホームページはこちら⇒http://www.eda-k.net/