普天間飛行場の返還と辺野古への移設 | 江田 けんじオフィシャルブログ Powered by Ameba

普天間飛行場の返還と辺野古への移設

 普天間飛行場の返還と辺野古への移設は、13年前、橋本首相の指示で、私が水面下で動いて決定したものだ。

 外務省が「こんな戦略的要衝の地を米国が返すはずがない」「総理、そんなことを言うと恥をかきますよ」という抵抗を押し切って、クリントン大統領との首脳レベルで成し遂げた。
 その際も、嘉手納との統合等あらゆる選択肢が検討された。しかし、最終的に、基地負担軽減、騒音や海洋への影響、米軍の戦略的視点等のベストミクスで決定されたのだ。
 政権交代で一から検討というのもわからないではないが、時間をかけても同じ軌跡を描く。その間、日々、宜野湾市の住民は危険にさらされる。

 米国が辺野古沖合への修正案をのむのであれば、この際手を打つべきだろう。

みんなの党公式HPはこちら⇒http://www.your-party.jp/
国民運動体「日本の夜明け」HPはこちら⇒http://kokumin.net/index.html
江田けんじHPはこちら⇒http://www.eda-k.net/