補正予算の見直しについて | 江田 けんじオフィシャルブログ Powered by Ameba

補正予算の見直しについて

 補正予算の見直しで、やれ2兆だ3兆だと騒いでいるがおかしいのではないか。そもそも、この作業は来年度、こども手当等の財源に充てるために、7.1兆円の財源を新たに出そうというものだったはずだ。

 それがいつのまにやら、今年の、麻生政権下で策定された14兆円の補正をあてにして、そこから流用しようとしている。しかし、考えてもみてほしい。この補正は10兆円の国債(借金)で「はじめに額ありき」で策定した「ズブズブ」予算だ。民主党も国会で口汚く罵っていたはずではないか。この補正が無駄なら、その分減額して国債発行を減らすべきだし、急激な円高で二番底もありうると言うなら、そのお金を使って真の景気対策を早急に打つべきだろう。

 7.1兆円の財源は、民主党も言っていたとおり、207兆円(一般+特会)の当初予算の見直しで出すべきだ。この点を突かないメディアもどうかしている。これも「政権交代ボケ」か。

みんなの党公式HPはこちら⇒http://www.your-party.jp/
国民運動体「日本の夜明け」HPはこちら⇒http://kokumin.net/index.html
江田けんじHPはこちら⇒http://www.eda-k.net/