5月7日 (土) / 冒険32日目

さて、今日は3泊したウィーンから西の
ザルツブルクに移動して2泊します!
photo:05

ウィーン-ザルツブルクはオーストリア版新幹線「Railjet/レイルジェット」で約3時間


12:59 ザルツブルク着。


駅と駅周辺は改修中?でした。


ホステルで荷物を預け、徒歩で出発!


自分はだいぶ昔に観てほとんど覚えてませんが映画
「Sound of music」
のにも出てきた
ミラベル宮殿・庭園
へと向かいます!!

ペガサスの泉と綺麗で有名な庭園も自分が撮るとこんな感じに...
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!$24歳男子のヨーロッパ冒険記!

$24歳男子のヨーロッパ冒険記!$24歳男子のヨーロッパ冒険記!

$24歳男子のヨーロッパ冒険記!$24歳男子のヨーロッパ冒険記!



庭園•宮殿は無料で入れますが宮殿内部の事はすっかり忘れていてまさかのスルー


そのまま庭園内を進み新市街と旧市街を分けるザルツァッハ川方面へと向かいます!


その川の手前にあるのが
モーツァルトの住居
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!


クラシックに精通していない自分でも知っているモーツァルトはザルツブルクで生まれ育ったという事でこの街には
住居生家があります。


とりあえず住居はスルーし、旧市街へ進みシュターツ橋を渡ります!
photo:45



橋を渡って旧市街のメイン?通りが
ゲトライデガッセ

右と左どっちから進もう?と考えなんとなく左へ!
左に進むとゲトライデガッセからユーデンガッセへと道の名前が変わります!


お土産もモーツァルト推しです
photo:08



左手に進むと、モーツァルト広場に出ます
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!

真ん中にこんなんがあって
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!

なんだ?と思ったら
photo:11

ギャラリーっぽいです。

さてこのギャラリーの向かいにあるのが
Demel
photo:12


ザッハトルテで有名な
DemelHotel Sacher
少し興味はあったんですがウィーンでは全くやる気がなかったのでスルーしてきました。


しかし!ザルツブルクにも両方あるんですね。

とりあえず今日は暑くてトルテの気分ではなかったのでひとまず
photo:13

photo:14

↑何故か紙にピントが合ってる


アイスを美味しく頂いてると隣のレジデンツ広場でフェスってました!!
photo:15

photo:16



フードコートもあって、焼き魚があったり
photo:17

チキンがあったりで
photo:18


.

.

.

悩んで
photo:19

でランチにしました♫


ふつーチキンいってアイスだよね。



チキンでお腹いっぱいになり
大聖堂
によってみます!!
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!$24歳男子のヨーロッパ冒険記!
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!


大聖堂の次に目指すは
ホーエンザルツブルク城
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!

広場ではチェスってます!
photo:24


やっぱフェスっぽく消防もいっぱいいて行進のムービーを撮ったんですがバラバラで特に合わせるつもりもなさそうな行進だったのでUpはしません笑
photo:25


一瞬こいつなにやってんだ?って思いました。
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!


さて、ホーエンザルツブルク城はケーブルカーと城のチケットが一緒になっていて確か10ユーロぐらいなんですが、
この日はフェスってたお陰かケーブルカー乗り場の前で
「Today is Free!!」

とチケットを配ってました♫
ラッキー☆
photo:27
photo:28




$24歳男子のヨーロッパ冒険記!$24歳男子のヨーロッパ冒険記!

城からは街が見渡せます!
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!




城内は「別に」ポイントが多かったんですが気になったのがマリオネット
$24歳男子のヨーロッパ冒険記!24歳男子のヨーロッパ冒険記!
24歳男子のヨーロッパ冒険記!24歳男子のヨーロッパ冒険記!



あとは
photo:37
photo:38
photo:39








さて、城を観終わり下る事に。


来た道を戻り、ゲトライデガッセをうろついて帰ることに。

この通りのお店の看板が有名みたいで
photo:40

photo:41

photo:42


マクドナルドや
photo:43


H&Mも
photo:44



てな感じで今日は夕飯は何故か食べずにホステルでゆっくりし就寝しました。



32日目終了。



メモ今日のお代メモ
ブレックファースト 3.7ユーロ (Wombat's ホステル)
ウィーンメトロ切符 1.8ユーロ
コーラ 2.9ユーロ (RJビストロ)
アイス 2.2ユーロ (Demel)
チキン 5.5ユーロ (屋台)
コーラ 2ユーロ (屋台)
コーラ 1.5ユーロ (ホステル)
水 1ユーロ (自販)
コーヒー 0.8ユーロ (ホステル)
YoHo Hostel 42ユーロ (4人ドミ2泊分)
---------------
宿泊費 42ユーロ
移動費 1.8ユーロ
食事費 19.6ユーロ

*ウィーン-ザルツブルクの電車(Railjet)はユーレイルパス使用

*1ユーロ≒¥120


-------------------------
たまにワンポチ頂けると嬉しいです:)
PC・スマホの方はこちらから↓
にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ人気ブログランキングへ
ケータイの方はこちらから↓
ヨーロッパ旅行人気ブログランキングへ


iPhoneからの投稿