5月1日 (日) / 冒険26日目


さて、昨夜ポーランドのクラクフから夜行列車に乗り
photo:67



今朝 7:33 チェコの首都
Praha/プラハ
の本駅に到着しました!
photo:69




夜行についてはこちらもMust Check!!


てか


め、めっちゃ眠い(ーー;)


まずは恒例の現金の引き出し。
チェコはCzk チェコクローナ(コルナ)。

1Czk≒¥5ってとこで2000Czk引き出し。
これが1000×2で出て来たからこれまた恒例の買い物をして崩す作業に。


本駅からホステルにはメトロを使いますがメトロの場所がわからない!
だいたいどこの国もピクトグラムですぐわかるんだけどなぁ...。
photo:68




って↑の写真でわかりました?
あの赤でM+⇩みたいなピクトグラムがメトロでした。
ふつうにMだけにしてくれたほうが数倍わかりやすいぞ。


新市街にあるホステルまでは2駅。
「I.P.Pavlova」で降ります。
(イーペーパブローパって読むみたいです。)

チェコのメトロに乗ってびっくり!
photo:70


ドアのガラスにイベントのフライヤーがはっつけてありました。
こんな国初めてです!
しかも右側
「100% Dubplate MIXTAPE」
っ書いてあってチェコも意外にレゲエいけてんの?
なんて思ったら載っているアーティストは誰も知りませんでした。
地元のアーティストかな?


I.P.Pavlovaに着きました。
photo:71



すでに教会が見えています。

ホステルに荷物を預け、まずはさっき見えた教会へ。
photo:72


中には入りませんでした。


ここから旧市街に向け歩いて行きますが日曜日の朝って事もあってか人が少ない。
って思ってたら今日はメーデーでした。


5-10分歩き、美術館まで来ました。
photo:73




美術館の前の通りを進むぐらいから雨が降って来たので一旦非難。
photo:74


今更ですがヨーロッパは石畳みが多く横断歩道も石畳みです。


雨も少しおさまり
「火薬塔」「市民会館」
を過ぎ
photo:75




旧市街広場へ向かいます!



5分程で旧市街広場に到着。やっぱ天気よくないですが広場にはマーケットが出ています。
photo:76



旧市街にはなんといっても
「旧市庁舎の天文時計
photo:84


があり塔にも登れますが天気もよくないので後回しにして
「カレル橋」へ!



橋の両端に塔が建っていて登れるようでした。
photo:77


photo:78


photo:79




この先には
「プラハ城」
がありますが疲れたので引き返します。



すこし晴れ間も見え、お腹も空いてきたので旧市街広場のマーケットでプラハハムで軽くランチにすることに。
photo:80


photo:81





時間も12時近くになり天文時計の前に行くと...


めっちゃ人いる!
ゴールデンウィークのせいか日本人もめっちゃいる
photo:82


photo:83


正午になると↑の人形が動くので便乗して待ちましたが


ひじょーにショボかったですw




失笑と共に人も散ったのでようやく旧市庁舎の塔に登りましょう!



乗ったエレベーターにたまたま日本人の50-60代のご夫婦と一緒になりいろいろ話しをし今度は景色を楽しむ事に☆


photo:85


photo:86


photo:87




プ、プラハいい感じじゃん♪」


下りのエレベーターでもまたまたご夫婦と一緒になり、↑の1番下の写真にも見えるテラスがあるレストランで一緒に一杯させて頂くことに( ´ ▽ ` )ノ
photo:88




ご夫婦はワインが好きなようで車でフランスのワイン名産地巡りをしたり、ヨーロッパにも何回も来ていて横浜在住、いわゆる
お金持ちのご夫婦
てな感じで自分とはだいぶかけ離れてます(´・_・`)
photo:89



まずは3人でワインのボトルを開け(自分は相当頑張って)
そこからビールに移行!


「ヤバイぞ。
だいぶキツくなってきた...。」



酒が弱い事は隠していたので乗り切るしかない!
と思い頑張りましたがジャズのブルーノートの話をしたぐらいからもう話が
右から左w


あんまり覚えていませんが自分がアクビを連発したぐらいで悟って頂いたのか?連絡先を頂いてお別れをしました。

なんと、奢っていただきました。ありがとうございました。



そこからフラフラになりながらホステルへ歩いて帰ろうとしましたが諦めメトロに乗って帰ってきてそのまま寝て夜少し買い物に出てまた就寝...w
まさか昼から呑むことになるとは...



26日目終了。




メモ本日のお代メモ
プラハメトロ乗換不可1回券 18Czk×2
プラハメトロ乗換可1回券 26Czk×2
レッドブル(駅の売店) 55Czk
プラハハム+ポテト 180Czk
トイレ 10Czk×2
時計塔入場料 100Czk
水500ml+お菓子(スーパー) 38Czk
ジュース1L+ジュース500ml+サンドイッチ(スーパー) 126Czk
ポストカード×3 15Czk
お土産 1180Czk
Miss Sophie's Hostel 1548Czk (4人ドミ3泊分で4%のクレジットチャージ込)


当時 1Czk≒¥5



-------------------------
たまにワンポチ頂けると嬉しいです:)
PC・スマホの方はこちらから↓
にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ人気ブログランキングへ
ケータイの方はこちらから↓
ヨーロッパ旅行人気ブログランキングへ