4月30日 (土) / 冒険25日目

さて、今日は22時の夜行列車でチェコの首都
「Praha/プラハ」
へ向かう日です。
photo:49


もともとはポーランドの首都ワルシャワへ行き観光をしてそのままワルシャワから夜行!
って考えていましたがワルシャワまで3時間かかるうえ、
いい時間帯に電車がなかったなのでやっぱりやめました。

夜までたっぷり時間がありますが
なんだか元気が出ないのでとりあえずチェックアウトをし
コモンルームでネットをしながらぼーっとしてました。

が、

中谷さんにオススメされた
「ヴェリチカ岩塩坑/Wieliczka Salt Mine」
HP→http://www.kopalnia.pl/index.php?id_language=2&id_news=&action=&id_site=&language_change=1&

へのバス停がホステルから近い事を思い出し、正直あまり興味湧きませんでしたが
いちおバス停をチェックしに行ったら
ちょうどバスが来たので30分で着く事もあり乗っかる事に!


12時前に到着。
photo:01



ここは約2時間のガイドツアーでないと回れないらしく
チケットを買ったらちょうど始まるところであっという間に観光開始!
もういつの間にか自分もその気になっていました。
photo:02


こちらも別途撮影料が必要です。
photo:03



抗内は暗くてうまく写真が撮れませんでしたがピックアップしていきますね!
まずはぞろぞろと階段を降っていきますがそれが長い。
photo:33

photo:05



photo:34
(10/23 写真差し替え)

いよいよ開始。
photo:35
(10/23 写真差し替え)

抗内は基本的には木で整備されていました。
photo:08

↓も塩です。
photo:13




昔の採掘の様子や、どうやってここまで掘ったかなどがこういった人形で示されており、
それに併せて説明をする。という感じで、わかるところもありますが英語なので
もちろんついていけません!


photo:36

photo:37

photo:38

photo:39

photo:40
(10/23 写真差し替え)




なのでこんな感じですw
やっぱり2時間は長い...。




しかし後半に待っているのが塩(当たり前)の教会でこれは凄かったです。
photo:41

photo:42

photo:43

photo:44
(10/23 写真差し替え)


10/23 ヒドイ写真発見!w
photo:45


Σ(゚д゚lll)

韓国人の男の子に写真を頼まれたので自分も撮ってもらったのですが

目つぶってる+バランスが不明

恐らくシャンデリアをメインに撮りたかったんでしょう。
自分が左寄りに立ったのに彼は右へと移動し写真を撮りました。

まぁいい思いでとして取って置きましょう♪


話を戻して、あとは
photo:46

photo:47
(10/23 写真差し替え)

よくわからない演出があったりで終了。
photo:48


そのまま併設のレストランでランチ。
グラーシュにピエロギ、ムースにコーヒーと少し多かった...
photo:24

ピロシキは皮が厚くてこんな感じ。
photo:25

素朴な味ってやつかな。

なんだかで15時すぎになりバスでクラクフへ戻りそのままヴァヴェル城にある大聖堂へ向かいます!
(2日目に後回しにしたので!)



17時までだから急げー!
しかも雨降って来たー!


着いたら16:30。チケット売り場閉まってました...(ーー;)


雨はざーざー降りだしでそのまま雨宿り。
たまたま日本人夫婦がいたので
「大聖堂入りましたか?」
と聞いてみたら奥さんが
「凄かったですー!
人がいっぱいでー。」



と状況の説明だけしてくれました...。


雨はなかなか降り止まず30分ぐらい待っても止まなかったので思い切って帰ってきました!

.

.

.

.

それでもまだ18:00過ぎ。
ホステルに着いたらコモンルームでアバターのDVDをみんなで観ていたのですこし便乗。
途中からだったし英語字幕だったしでストーリーはよくわからなかったですがなんとなく面白かった。

あとは日記を書いたりしやっと21時を過ぎたので駅へ!


21:57発ですが30分ぐらいに電車が到着。
photo:27

夜行は早いなーなんて思い車掌さんに切符を見せると
「隣だ。」
と言うので隣の車掌さんに聞くと
「こっちはブタペスト行きだからもう1つ隣だ。」
と。
なんとブタペスト(ハンガリー)行きとプラハ(チェコ)行きが途中で分かれるパターンでした。
自分のはこっち♪
photo:26



チェコ行きの寝台は1人部屋にしようかなーなんて思ってたんですが710zł。
約¥22000だったので辞め、3人部屋にし312zł=¥10000以内でおさまりました。


部屋はこんな感じで
photo:28

photo:29

photo:30

ちょー狭い!

しかしそれよりも問題だったのは同室になったウクライナ人のおっちゃんがしゃべるしゃべる(ーー;)


結局、出発して2時間立ち話をしやっと就寝...。


つ、疲れた。


翌朝の7:33にチェコのプラハ本駅に到着です!!



25日目終了。


メモ今日のお代メモ
バス 2.5zł (ミス)
クラクフ市内~ヴィエリチカ岩塩坑のバス 3zł×2
ヴィエリチカ岩塩坑+撮影料 68+10zł
ランチ(岩塩抗内レストラン) 32zł
切手 7zł
駅ショッピングセンター内カルフール 20.18zł
クラクフ-プラハ夜行列車(3人部屋) 312.62zł


当時 1zł≒¥31



-------------------------
たまにワンポチ頂けると嬉しいです:)
PC・スマホの方はこちらから↓
にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ人気ブログランキングへ
ケータイの方はこちらから↓
ヨーロッパ旅行人気ブログランキングへ



iPhoneからの投稿