4月15日 (金) / 冒険10日目


さて、今日は一気にドイツ北部にある
Bremen/ブレーメン」へ向かいます!!

ブレーメンへは
「Hannover/ハノーファー」で乗り換え約3時間半です↓
photo:18


ブレーメンはこの日のみの滞在ですがケルンで一緒になった彼から
「小さな街だから1日で充分だよ」と言われたのは安心です。


今日は少し早めの電車で8:31発で12時前にブレーメンに到着しました。


電車で3時間を超えると若干疲れますね。
そのせいかこの旅始めてのミスを犯しました...。

防寒対策「3」で活用していたユニクロ様々のナイロンジャケットを
失くしてしまったのです。

バッグの取っ手にグルグル巻にして降りるまではあった「はず」なんです。
電車を降り、階段を降り、10歩ほどして気付きました。もちろん来た道を戻ったりかなり探しましたが見付からず諦めH&Mで同じようなモノを新調しました!


だいぶ苛立ちながらもホステルへ向かい観光気分になれませんでしたがふらっとうろつくことに。

ブレーメン中央駅
photo:08
(10/17 写真追加)

駅の目の前から伸びる道を進むと右側には風車が。オランダには行けなくなってしまったのでこれで我慢です。
photo:09
(10/17 写真追加)


そうこうしていると旧市街への入り口にはこいつらがいます↓
photo:12

photo:13



街中に案内板があるのでわかりやすいです。
photo:14
(10/17 写真追加)


そこからマルクト広場へと向かうと...

市庁舎/Rathaus
photo:10


聖ペトリ大聖堂/St.Petri Dom
photo:11
(10/17 写真追加)

ブレーメンではローラントさんが見守っています
photo:05


そして、ブレーメンはなんと言っても
音楽隊
photo:06

ロバの足を触ると幸福になるらしく光ってます。


正直この時点まで対して乗り気な観光ではなかったんですが(まだ引きずってるw)
教会でたまたま出くわした結婚式を見てなんか楽しくなりました。

とっさにだったんでデジカメ優先で
撮ったんですが...
なにやら紙を切り
photo:15

photo:16
(10/17 写真追加)




切ったハートをくぐる!w

てか自分の笑い声入ってます。
(youtubeの埋め込み上手くできてなかったらすいません)
見れない方はこちらから


さて、ユースに向かうにはマルクト広場から
ベットヒャー通り/Böttcher str.」を通ります。
途中には有名なマイセンでできた
「グロッケンシュピール/Glockenspiel」
photo:17

があって小さい鐘?がいくつもついていて音色を奏でるんですが


ちょーど陽に隠れてる(ーー;)


とりあえずユースにチェックインし
ぼちぼちお腹が空いたので、この日はこの旅始めてのちゃんとしたご飯です。

悩み悩んでドイツらしくないこれにしました
photo:07

やっぱり米を食うと落ちつくのは日本人の性(さが)ですかね。

そんなこんなで今日も22時には寝ました。
明日は少し北東にある都市
Lübeck/リューベック」へ向かいます!


10日目終了。


メモ本日のお代メモ
Bremen Youth Hostel 25ユーロ (6人ドミ1泊分)
プレッツェル+カットフルーツ 2.9ユーロ (駅のスタンド)
コーヒー 2.8ユーロ (ICE内)
H&M Jacket 39.95ユーロ
ディナー 9.4ユーロ
ジュース 1.5ユーロ×2 (ユース内自販)
---------------
宿泊費 25ユーロ
食事費 18.1ユーロ
私用費 39.95ユーロ

ヴュルツブルク-ブレーメンはユーレイルパス使用。

*1ユーロ≒¥120


-------------------------
たまにワンポチ頂けると嬉しいです:)
PC・スマホの方はこちらから↓
にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ人気ブログランキングへ
ケータイの方はこちらから↓
ヨーロッパ旅行人気ブログランキングへ


iPhoneからの投稿