さて、今回移動は飛行機以外はほぼ鉄道なんですが
ヨーロッパを旅行する人は1回は考える??


「ユーレイルパスを買う」
「その都度チケットを買う」かです。


自分はこの手の「面倒臭さを省ける」券は少し高くなっても買う派なんですが、
ひとまず回る国の鉄道会社HPから料金を検索して全ルートメモりました!!
(一部出てこない物もありますが...。)

で、いろいろと考えて...

Global Pass 10days/2 month for Youth

にしました。

日本語版の公式サイトから今朝買って

¥48900 (Pass代*)
¥3000 (手数料・配送料)
-¥600 (キャンペーン割引)
保険は付けませんでした


で結局¥51,300
(*レート変動で価格変更あり。さっき見たら¥500安くなってましたw)


ちなみにですが本サイト(英語公式)だと
これが407ユーロで配送のオプションによっては送料がかからずに、
407ユーロ×117≒¥48000でいけそうです。

ちろん海外から送られてくるのですが、
上記のオプションだと「書留??」で「2週間で届けます」って感じ。
この場合到着が遅れたりLostになったら85%のRefundになるようです。
自分はこのリスクがめんどかったのでやめました。

詳しくはご自分の目でお確かめを!!
Eurail.com


でちょっとトラブルがあってNetで注文後確認メールが自動で返信されるんですが
価格に手数料分の¥1500が抜けていて

「抜けてんなー」

て思って放置しましたが夕方に

「先ほどのメールに記載ミスがありました。実際は記載価格に¥1500上乗せになりますが確認のために明後日までに返信してください」

的メールが日本語で来たので当然のように日本語で返したら

英語で(日本語が文字化けして)読めませんでした。
再度送ってください的な。

えー!!