さて、前回の閃きによって
スイスドイツの地球の歩き方を買いました。


そこからいろんなトコロがリストアップされていくんですが、


「自分、視野狭かったな...」


と思いました。


「イタリア」

に思い入れが強過ぎて他の国を全く見てなかったなんて勿体無い。
と気付きました。


そしてそして

ドイツの隣国にも興味が出てきてしまい...

オーストリア
デンマーク
チェコ

が候補に増えました。


確かこの時点で一旦概算を出した気がします。
(おそらく10ヶ月以上前の話なので金額は覚えてません。)

なんとなくこの時は45日ぐらいで組んでた気がします。
最初のイタリア2-3週間!
なんて言ってた時点からはだいぶ長くなり
「やっぱ結構すんなぁ...」

と思った記憶があります。

正直、ケチな自分は...

「旅行にかかる費用は今から貯めてまかなおう!」

と思い、なんとなく次の年度末(3月)で今の仕事を辞めて転職しようかな。

と思っていたのと冬は寒いけど航空券や宿代が安くなるというのに
釣られ

2月から行ってそれから就活するか。


てな計画になりました。
(たぶんこの時、2010年の4月ぐらい)


---
実はこの時イタリア旅行と並行して...

ジャマイカ+N.Y旅行

を計画していました。


音楽の影響で18歳の頃から行きたいなー
なんて言いつつも若い頃は浪費しまくっていたので実現していなかったんです。


まぁそもそも他に浪費しまくってた訳だし
ただ漠然と思い描いてただけだと思う。



ジャマイカ+N.Yも航空券の値段なんかも調べ概算は出しておいて


自分の中でイタリアかジャマイカか。

はたまた頑張ってどっちも行くか。


結局、イタリアに+して隣国にも行きたくなってしまってそっちに対する思いが強くなってしまった為にジャマイカはパスすることにしました。


これを書いてる今もちょっと後悔というかなんというか。

まぁ死ぬまでに行けたらいいかなとしときます:)