【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
<今日の一枚>
・ 不動滝

◎ 2025年7月21日 メンバー Takさんと2人
ヤマビル遭遇しなかった。
生息しているとのこと。活動期はご注意ください。
● 奈良県十津川村上葛川 笠捨山 葛川
不動滝 に逢ってきました。
<ジャンル>
沢登り系。
クライミング系。
急斜面系。
バリエーションルート系。
<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/SuhdJj
<参考ルート>

<行程>
枝又の滝には行きましたが他にも滝があると聞いたので行ってみました。
林道終点のNに停めて杣道を行きます。

途中に支流のコウヤマ谷の滝(仮)がありますが後回し。
枝又の滝近くで谷に降りますが梯子いくつかあるのですが分かり難かった。

先に左俣の
・ 不動滝
きれいな深い滝壺もありどっしりとして整った滝です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 15m [測] ※
¦ 片道時間 60分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 5
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 DJI mini 3 pro
◆ 十津川村 葛川② につづく。
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―



