【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2025年2月22日 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 橘の夫婦滝(仮) 雄滝(仮)・雌滝(仮)
● 高知県仁淀川町橘 仁淀川 タシロダニ左俣
橘の夫婦滝(仮) 雄滝(仮)・雌滝(仮) に逢ってきました。
<ジャンル>
沢登り系。
深堀系。
急斜面系。
バリエーションルート系。
滝マークを潰そうシリーズ。
滝発掘系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/4WHiDz
<参考ルート>
<行程>
良い4滝見つけましたよ~♪♪
仁淀川 タシロダニ左俣の上流域に4点の滝マークがあります。
今まで滝マークの滝探しで4点は良い思いをしたことが無い気がする。
Nから回り込んでPあたりに停めました。
中間部に点線があるので右俣から回り込む方が楽だと判断した。
廃屋を通り越し左俣に向かうが容易ではない。
途中で下流にきれいな2条の滝が見えたがまずは滝マークに向かう。
点線の道は不明瞭だったが橋は健在でした。
滝マークあたりに小滝があったのでハズレか~と思いながら
それを巻くと1本の滝が見えて一安心。
滝マークに滝が無い事は常なので^^
そしてその滝へ向かうと驚き!
思わず一人で大はしゃぎ♪
ではでは! 勝手ながら仮名付けました。
・ 橘の夫婦滝(仮) 雄滝(仮)・雌滝(仮)
わ~夫婦滝(仮)だ~!!
まずは右俣の
・ 橘の夫婦滝(仮) 雄滝(仮)
ドローン空撮。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 4(5段階評価)
¦ 高さ 35m
そして左俣の
・ 橘の夫婦滝(仮) 雌滝(仮)
ドローン空撮。
流れの変化もあり好みはこちら^^
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 4(5段階評価)
¦ 高さ 25m [測] ※
¦ 片道時間 65分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 5
長いこと居たいけど下流の探索もあるので・・
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 DJI mini 3 pro
◆ 仁淀川町 タシロダニ左俣② につづく。
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―