【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

<今日の一枚>
・ 小原滝




◎ 2025年1月2日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


● 熊本県八代市坂本町鎌瀬 球磨川 小川谷
  小原滝? に逢ってきました。


<ジャンル>
お手軽系。


<ナビ設定位置(N)>


https://yahoo.jp/5Eu3Pj8


<参考ルート>



<行程>
Nから側道に入り滝が見えてそこを過ぎた山側に停め車から降りた時、
頭の横で『グォン!!』と音がしたので車を見てみる
と後部ドアのドアバイザーが割れまだガラスに白い傷!?


落石でした。


慌てて落石の無いところP1あたりに移動させました!


30cmずれていたら頭に当たっていました(((;"°;ω°;)):ゾーーー・・


正月早々、震えました。


同時に身代わりになってくれた愛車に感謝!


滝が見えていて山での駐車は山側を避けるという鉄則を忘れていました。


気を取り直して斜面を降りて

・ 小原滝

 

 

 

 

 

 




おもろいカッティングの滝です。


名前ですが5記事前の八代市東陽町にも小原滝があり
そちらは小原川なので良いのですがこちらはなぜ小原滝なのだろう?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     3(5段階評価)
¦ 高さ       6m [測] ※
¦ 片道時間     0分
¦ 危険度      1
¦ 自然度      3




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C   

 



ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―