【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

<今日の一枚>
・ 五木大滝




◎ 2025年1月1日 メンバー えだ1(嫁)と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。
生息しているとのこと。活動期はご注意ください。


● 熊本県五木村甲 飯干川
  五木大滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
お散歩系。
観光滝系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/RUzMX6


<参考ルート>



<行程>
Nの白滝公園に白滝がある

 

 

 


 

高さ70mの石灰岩の壁だそうです(◞‸◟)


なんだよ~期待させて~(*´Д`)


そこから北上し大滝の駐車場は下流と上流の2つあり
上流の駐車場の方が200m短いので迷わずそちらを選択^^


 

 

因みにその駐車場のそばに滝マークがありますが何もなかった。


ヤマビルおるんだって



整備された遊歩道を行くと

 

・ 五木大滝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ドローン空撮。

 


大きな滝壺と整った姿に満足^^

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     3(5段階評価)
¦ 高さ      23m [測] ※
¦ 片道時間    15分
¦ 危険度      2
¦ 自然度      4



この日は自分が風邪気味で喉が痛くビールは止めて

車内でホット酎ハイ・・(;´Д`) ノムンカイ!



※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器  DJI mini 3 pro




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―