【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
<今日の一枚>
・ 小原滝
◎ 2025年1月1日 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 熊本県八代市東陽町河俣 小原川
小原滝 に逢ってきました。
<ジャンル>
ハイキング系。
急斜面系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/AQwvrw
<参考ルート>
<行程>
Nから美生の滝入口を通り越し右に曲がり小原方面に進んでいくと滝の看板発見!
情報が無かったのでラッキー!
林道で行けないかと甘い考えをもっていたので助かりました。
看板そばに駐車して登ります。
杣道は荒れていてそこそこ厄介でした。
林道と合流し進んでいきますが案内は何もなく
GPSで位置を確認し急斜面を降りて行くと
・ 小原滝
高さもあって良い滝なんですが右岸が突き出て
滝は左を向いているので撮る方向が限られます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 16m [測] ※
¦ 片道時間 30分
¦ 危険度 4
¦ 自然度 5
帰りに林道の状態を確認しようと歩きましたが
何の問題も無く車止めも無く通れる状態(この時は)でした。
あ~損した(*´Д`)アルキタクナイヒト^^
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―