【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
<今日の一枚>
・ 二の滝
◎ 2024年12月31日 メンバー えだ1(嫁)と2人
ヤマビル遭遇しなかった。
● 熊本県熊本市南区富合町木原 雁回山 木原川
一の滝~三の滝 に逢ってきました。
<ジャンル>
信仰の滝系。
ハイキング系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/G_Xdes
<参考ルート>
<行程>
六殿神社の手前の大きな駐車場に停めました。
滝があるという情報だけで位置は全く分かりません。
看板に情報も無く
うろうろしてから何とかなるだろうと登山道を進みます。
すぐに降りてくる旦那さんがいたので滝のことを尋ねると
言っても分らんだろうから連れて行ってあげると!・・・ラッキー!^^
すぐに右に降りるところがあり
といっても空しく不動像があるだけで滝はなく流されたらしい。
水があれば見栄えがするとも思えない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 1(5段階評価)
¦ 高さ ?m
次は水線の無い谷に入り
宗教施設もあり
・ 二の滝(目白尊一の滝)
滝の体はなしている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 1(5段階評価)
¦ 高さ 4m [測] ※
一度登山道にもどり
・ 三の滝(不動の滝)
CSと言っていいものか・・・
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 1(5段階評価)
¦ 高さ 4m [測] ※
¦ 片道時間 60分
¦ 危険度 3
¦ 自然度 3
コンプリート出来て良かった~^^
3人で記念撮影をして一緒に駐車場に戻ると
滝が書いてある看板があると教えていただいた。
これじゃ絶対わからんわ~ええ人と出会えて感謝です。
千載一遇~^^
81歳なのに若い方とよく山登りなどをしているそうです。
話しも面白く柔軟な考えで勉強になりました!m(__)m
大晦日に食べるところあるかと不安でしたが
スシローで♪
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―