【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2024年9月21日 メンバー 単独 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 平不動滝



● 三重県伊賀市諏訪 平不動明王 仏子川支流
  平不動滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
信仰の滝系。
沢登り系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/62sLU4


<参考ルート>



<行程>
Nから側道に入りますがこれまた狭い道が多く怖くなったので
無理やりPに停めました。


帰りに踏み外して川に落ちそうでしたが勢いで
アクセルを踏んだのが功を奏してか、うまく復帰できました。(;´Д`)


普通車は辛い道です。


 

 

 

 



この石像の下の


・ 平不動滝



・・・流れているはずなのですが・・


流れが変わったのかな?

 

 

登ってみます。


笹ヶ岳、雨乞岩への登山道のようです。


滝っぽいのを撮って

 

 

 

 

 

帰ろっと・・

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     1(5段階評価)
¦ 高さ       5m [測] ※
¦ 片道時間    25分
¦ 危険度      3
¦ 自然度      3



この日の晩餐♪




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C 



ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―