【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2024年5月25日 メンバー 単独 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 昇竜の滝



● 京都府宮津市成相寺 畑川
  昇竜の滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
藪漕ぎ系。


<ナビ設定位置(N)>

https://yahoo.jp/m6Zq9m


<参考ルート>



<行程>
Nから側道に入り進みますが細い道だしエライ荒れよう!


停めたいけどUターンもできなくドキドキしながら
進むとPのところの先で落石などで侵入不可!

 

 



泣きそうになりながら何度も降りて確認し転回させました。


特に普通車は深入りしないで!(;゚Д゚)


遅い時間なので荒れた林道を小走りで進み
行きすぎたようなのでそこから沢に入り沢下りをすると・・・ありました。

・ 昇竜の滝

 

 

 

 

 

 

 

 

両側に石像を従えています。

 

左の石像



右の石像

 

良く見えないですね。

 


昇竜感はありませんが良い感じでした。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ       5m [測] ※
¦ 片道時間     15分
¦ 危険度      2
¦ 自然度      4



帰りに分かりましたがプレハブ小屋のところから入れば良いです。

 

 

 

今宵の晩餐♪




※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―