【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。


※ 最近の戦果を先出ネタとして投稿します。
 詳細は後日、精査したうえでいつもの形式で投稿します。


◎ 2024年4月6日 メンバー 単独


● 奈良県宇陀市室生 室生トンネル 滝谷川
  西ヶ滝と上流にある滝 に逢ってきました。


<前書き>
室生トンネル横にある西ヶ滝には


滝前に上流に3滝あるという看板があります。

 

2010年に初めて見た時いつか水量のある時にと
思っていましたが忘却の彼方でした(◞‸◟)

先日、tanukiさんの記事にあり思い出して早速行ってきました。

看板の滝と照合して2滝は分かりましたがなんか腑に落ちません。

詳細は後日、精査したうえで
いつもの形式で投稿しますがどうなることやら・・・(;^_^A


・ RF1


・ RF2



・ CF1



・ LF1



・ LF2 看板の二の滝



・ LF3



・ LF4 看板の三の滝



現段階でCF1,RF1,RF3は除外だと思います。

東の滝と似た滝は無さそうです。

 




ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―