【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2023年9月24日 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 迫谷川 F1
● 奈良県黒滝村槇尾 瀧光寺
迫谷川 F1~F3 に逢ってきました。
<ジャンル>
沢登り系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/wWSu4m
<参考ルート>
<行程>
tanukiさんのネタで行ってきました。
瀧光寺の対岸にある広場に停めさせていただきました。
瀧光寺
高算堂の解説板
路地を入り進んでいくと
ここで滝メシ
ミズ入りラーメン
・ 迫谷川 F2 10m
・ 迫谷川 F3 15m
それなりに高さはあるのですが水量が残念。
※ すべて滝の高さを測定しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―